2024年度情報セキュリティ対策セミナーを開催いたします

市川商工会議所主催の「令和6年度運輸・通信情報セミナー」
 https://www.ichikawa-cci.or.jp/latest_information/2025022615212/
にて、「情報セキュリティ対策の最新動向」というテーマでお話しさせていただきます。

日時:2025年3月12日(水) 14:00~16:30
場所:市川商工会議所 3階第3会議室
参加費:無料

2022年度情報セキュリティ対策セミナーを開催いたします

ビジネス上のコミュニケーションがリモート会議やメールなど非対面で行うケースが増えている中、ビジネスメール詐欺の被害も増加傾向にあります。
メールのリンクや添付ファイルに気を付けるというウイルス対策に加えて、メール本文の真偽を確認することも重要な対策となってきています。
本セミナーでは、ビジネスメール詐欺の特徴とその対策について勉強します。

日時:2023年2月22日(水) 15:00~17:00
場所:市川商工会議所 3階第3会議室

seminar20230222

 ■お申込書は、こちらからダウンロードください。==>

seminar20230202b

2021年度情報セキュリティ対策セミナーを開催いたします

まだまだ続くコロナ禍において、テレワークが業務形態の主流となってきた企業も多くなってきました。オフィスの仕事もテレワークも同じでしょう?と思われていないでしょうか?
テレワーク環境では、従来オフィスに集合して業務を行っていた状況と比べ、注意すべきセキュリティのポイントも異なってきます。
本セミナーでは、テレワークにおけるセキュリティの考え方、具体的な対策について勉強します。

日時:2022年2月15日(火) 15:00~17:00
場所:市川商工会議所 3階第3会議室

seminar20220215

 ■お申込書は、こちらからダウンロードください。==>

創業6周年となりました

本日をもって創業6周年となりました。
コロナ禍にもかかわらず、多くの方々のご支援を賜り、なんとか無事に1年を過ごすことができました。
今後も皆様方のお役に立てるよう、精進してまいります。
今後とも、よろしくお願い申し上げます。

2020年度情報セキュリティセミナーを開催いたします

近年、ウィルス感染、個人情報漏えい、迷惑メール、重要なデータの消失など、コンピュータネットワークに関わる様々な事故や事件が発生しています。一人一人が普段からこれらの攻撃から身を守ることは重要ですが、サーバ自体に「脆弱性」(侵入を許してしまう不備)が存在すると、知らない間に侵入者に攻撃され、情報漏えいにつながる事故が発生する可能性があります。
本セミナーでは、ホームページ/サーバの守り方、脆弱性を検査する様々な手段について勉強します。

日時:2021年2月16日(火) 15:00~17:00
場所:市川商工会議所 3階第3会議室

セミナー202102

 ■お申込書は、こちらからダウンロードください。==>

セミナー202102_2

創業5周年となりました

skytree2020
2015年9月1日会社設立から、本日をもってちょうど5年となりました。
多くの人のお力に支えられ、なんとかここまでやってくることができました。ごれまでのご支援、ご協力に感謝いたします。
今後も、皆様方から「ありがとう」と言われる社会貢献ができるよう、業務に邁進したいと思います。
まだまだコロナ禍が収まらず、健康的にも経済的にも大変な時期が続きますが、「そなえよ、つねに」を忘れずに、頑張ってまいります。
今後とも、よろしくお願い申し上げます。

情報セキュリティ対策セミナーを開催いたします

近年、ウィルス感染、個人情報漏えい、迷惑メール、重要なデータの消失など、コンピュータネットワークに関わる様々な事故や事件が発生しています。これらの脅威やリスクから大切な情報資産を守るため、何に気を付ければよいのでしょうか。本セミナーでは、日ごろから気を付けておくべき社内ルール(情報セキュリティ規程)の作り方のポイントについて勉強します。

日時:2020年2月12日(水) 14:30~16:30
場所:市川商工会議所 3階第3会議室

seminar20200212

 ■お申込書は、こちらからダウンロードください。==>

情報セキュリティセミナー

経済産業省認定スマートSMEサポーターに認定されました

SmartSMESupporterスマートSMEサポーター(経済産業省認定)の情報処理支援機関に認定されました。

スマートSMEサポーターとは?

中小企業の生産性を高めるためのITツールを提供するITベンダー等を「情報処理支援機関」として認定する制度のことです。
ITツールを導入したい中小企業はどんなツールをどんな企業に依頼すればいいかわからないといった悩みに対して、本認定を受けたITベンダーや認定を受けているITベンダーの情報を見ながら依頼先を選定することができます。また、中小企業が使いやすいITツールの開発をITベンダー等に促すとともに、中小企業のIT導入を通じた生産性向上を図ります。

(スマートSMEサポーターホームページより)

情報セキュリティ対策セミナーを開催いたします

近年、ウィルス感染、個人情報漏えい、迷惑メール、重要なデータの消失など、コンピュータネットワークに関わる様々な事故や事件が発生しています。最近は手口が巧妙になり、どんなに気を付けていてもついうっかり引っかかってしまうことも考えられます。本セミナーでは、「あ、クリックしてしまった!」の後にやるべきことや、被害を最小限に抑える普段からの対策について勉強します。

日時:2019年2月13日(水) 14:30~16:30
場所:市川商工会議所 3階第3会議室

seminar20190213

 ■お申込書は、こちらからダウンロードください。==>

情報セキュリティセミナー2019-02